リーダーあいさつ・役員構成

リーダーあいさつ

山田 公平

2023-24年度 主題
「未来のために今、学びと気づきを !
 未来のために、自信を育み、真の喜びを感じる機会!」
Instil Confidence in our Youth !

2023-24年度 スローガン
「ユースアクションをワイズの主要な活動の一つに」
Youth Empowerment through SDGs Youth Action

背景にある課題:
YMCAのある地域、あるいはYMCAのない地域でも
ミッションパートナーとして多くの地域でユースアクションを拡げていく。
社会に向かい、ワイズが目指しているものを明確に示していく。 
各クラブでクラブライフの充実につなげていく。

強調点
1.クラブライフの充実への工夫と話し合いを行っていく。
2.ユースアクションを通してYとのミッションパートナーとなり、SDGsの推進を。
3.メンバーそれぞれが、関心ある分野でワイズの活動、事業にかかわりを持ってほしい。
4.継続性が効果を生み出す要因と考える。
5.事務作業、連絡事項などの簡素化を図る。
6.将来のワイズ運動の在り方を検討していく⇒特別委員会設置

山田 公平 Kohei Yamada

2023年-2024年東日本区理事長 宇都宮クラブ

役員構成

2023-2024年度 国際・アジアファミリー

国際会長

ウルリック・ラウリドセン(デンマーク バイレ)

主題
輝かそう、あなたの光を
Let Your Light Shine
スローガン
良いコミュニケーションは、全ての協力関係の基礎である
Good Communication Is the Cornerstone in Every Cooperation
アジア太平洋地域会長

利根川恵子(川越)

主題
変革のための光となろう
Be the light for change
スローガン
親睦を通して、輝き、力を得よう
Shine and empower through fellowship

2023-2024年度 東日本区役員

常任役員

東日本区理事

山田 公平(宇都宮)

直前理事

佐藤 重良(甲府21)

書記

大和田 浩二(松本)

会計

鈴木 伊知郎(宇都宮東)

事業主任

地域奉仕・YMCAサービス事業主任

廣田 光司(千葉)

会員増強事業主任

進藤 重光(東京)

国際・交流事業主任

板村 哲也(東京武蔵野多摩)

ユース事業主任

城田 教寛(東京多摩スマイル)

ワイズメネット委員会委員長

澁谷 実季(所沢)

部長

北海道部

古賀 勝巳(北見)

北東部

大久保 知宏(宇都宮)

関東東部

長尾 昌夫(千葉ウエスト)

東新部

今井 武彦(東京むかで)

あずさ部

森本 俊子(長野)

湘南・沖縄部

黒川 勝(金沢八景)

富士山部

榎本 博(伊東)

監事

行政監事

清水 弘一(石巻広域)

財政監事

小倉 恵一(甲府)

私たちの活動に参加しませんか?

入会・協業・寄付・イベント参加については
お気軽にお問い合わせください